Try!Coffee Cooking!‐飲むだけじゃないアイディアレシピ‐ Vol.8「コーヒーチーズクリームのサンドイッチ」 | コーヒーと、暮らそう。 UCC COFFEE MAGAZINE

My Coffee Style MAGAZINE

Try!Coffee Cooking!‐飲むだけじゃないアイディアレシピ‐ Vol.8「コーヒーチーズクリームのサンドイッチ」

コーヒーを調理素材として活用するアイディアを紹介する「Try!Coffee Cooking!」も第8回!今回は、少し趣向を変えて秋のテラスでコーヒーと一緒に食べたいレシピです。

<前回の記事はこちら↓>

Try!Coffee Cooking!
作りながら、もうつまみたい!
「コーヒーチーズクリームのサンドイッチ」です!

前回は肉感満点のスペアリブでした。その前はハンバーグで少し肉系が続いたので、今回はちょっとラブリー(?)にサンドイッチ!しかも秋のテラスでほおばりたいような清楚な佇まいが美しいサンドイッチです。

今回も教えてくれるのはUCCグループで『上島珈琲店』等のメニュー開発を担当している食の専門家・中村さん。こういう繊細なものも得意なんですねーー。楽しみです!

今回は、コーヒーを「チーズクリーム」にイン!

作り方はごく普通のサンドイッチなのですが、今回のポイントは、挟むクリーム!ここにコーヒーをいれてしまおうという寸法です!

「コーヒーチーズクリームのサンドイッチ」の材料(3切れずつで4人前)

  • サンドイッチ用のパン(8枚切り) 8枚
  • フィリング&飾り用 ラムレーズン(少し多めの分量ですが保存がききます)
    ・ドライレーズン 100g
    ・★ラム酒 30g
    ・★水 60g
    ・★上白糖 40g
  • フィリング&飾り用 くるみ 適量
  • コーヒーチーズクリーム
    ・コーヒーの粉 小さじ1
    ・◆クリームチーズ 200g
    ・◆上白糖 30g
    ・◆はちみつ 15g
    ・◆ミルク 30g

「コーヒーチーズクリームのサンドイッチ」の作り方

ではさっそく作っていきましょう!
まずは、ラムレーズンの仕込みから。最初からできている市販のラムレーズンを使えば、仕込みの手順は省けますよ。

  1. ラムレーズンを作ります。ドライレーズンをさっと茹で、水気を切っておきます。
  2. ★の材料を小さなボウルに入れて混ぜ、そこに[1]のレーズンを入れ、冷蔵庫で1晩浸けこみます。ラム酒がしっかり浸透しておいしくなるので、ここまでは前日のうちにやっておくのがおすすめです。
  3. くるみは空焼きしてから粗く刻むか、手で割っておきます。
  4. コーヒーチーズクリームを作ります。ボウルに◆を入れて木べらかゴムべらでよく練り合わせ、最後にコーヒーの粉を加えてさらに混ぜます。
  5. サンドイッチ用のパンに[4]のクリームを塗り、ラムレーズンと砕いたくるみをのせてからパンをのせ、上から少し押さえてなじませたら、耳をカット。そこから3切れにカットして皿へ盛り付けます。切り口もラムレーズンとくるみを飾って完成です!
ラム酒の入った液に浸けこんだラムレーズン。食べやすい柔らかさに戻っています。
クリームチーズのベースができたら、コーヒーの粉を!
今回はこちらの上島珈琲店ブレンドを挽いて使いました。挽いてあるコーヒーを使ってもOKです。
しっかりと混ぜ込みます。このつぶつぶが良いですね。
出来上がったコーヒーチーズクリームをたっぷり塗り・・・
ラムレーズンと手で砕いたくるみをちょんちょんと均等に置いていきます。
もう一枚のパンで挟み、上から軽く押してなじませてからカット!

完成!コーヒーチーズクリームサンドイッチ!

少し甘みのついたクリームチーズとパン、もうそれだけで十分美味しそうっ!と思ってしまうのですが、そこにコーヒー!ラムレーズン!そしてくるみ!味の想像がつくようなつかないような・・・でも期待大!

ではでは、コーヒーの活躍ぶりはいかがなものなのか・・・さっそくパクっと食べてみたいと思います!!

スタッフの試食レポ

実食!…その感想

なるほどーーーーーーーーーーーーー!こう来ましたか!合う合う、合いますね!
今回は、コーヒーを液体にせず粉のまま使っているので、まず香りがいい!サンドイッチを口に近づけたときに、ほのかなコーヒーの香りがふっと鼻をくすぐります。

では、お味は・・・ひとくち頬張ると、あーー間違いないなーーーというチーズとパンの相性をまず感じます。それからコーヒーの粒が舌に直接触れるので、しっかりとコーヒーの存在感を感じます。甘みのついたクリームチーズだけだと、ちょっともったりしてしまうところをコーヒーがキリっと引き締めてくれている感じ。甘みと苦みのバランスもすごく良いです。
そして咀嚼していると「私だって負けてないわ!」と言わんばかりのラムレーズンが、果実由来の華やかな酸味と甘み、さらにラムの風味をパーンと振りまいてくれるのも楽しい。たまに現れて木の実独特の旨味を残していく、くるみも愛おしい。

おっと、気付いたら3切れ食べてました。これはシンプルな見た目とは裏腹になかなか味わい深い逸品ですが、食欲の秋には危険なおいしさかも。

ラムレーズンは、煮沸したガラス瓶などに入れておくと保存もきくし食べたいときにすぐ使えるので便利です。
サンドイッチ用のパンのほか、薄く切って軽く焼いたバゲットとも合うかも。難しいレシピではないので、ちょっと手が空いたときにぜひ作ってみてくださいね。そして秋の風を感じながら、おいしいコーヒーと一緒に楽しんでください。

教えてくれたのは、レシピ開発のプロフェッショナル!

MAGAZINEでも「上島珈琲店を訪ねて」という連載が始まりましたが、UCCグループが運営する『上島珈琲店』のフードレシピの考案をしているのがこちらの中村さん。
取扱い店舗は限られていますが「上島珈琲店のビーフカレー」というメニューには、独自の濃厚ネルドリップコーヒーが入っていて深みのある味になっています。そのほかにも、コーヒーを使って、味わいや魅力をより引き上げているフードメニューが、実は色々とあるのですが、それらもこの中村さんが仕掛け人。
もし取り扱っている店舗に来店される機会があったら、ぜひオーダーしてみてくださいね。

上島珈琲店ブランドサイトへ(上島珈琲店のビーフカレー)

これからも毎月ひとつ(の予定で)、ご家庭でも応用しやすい“コーヒーを料理に使うアイディア”をご紹介していきます。どうぞお楽しみに!

ユーシーシーフードシステムズ株式会社
営業本部 店舗サポート部 商品開発担当
中村 勉(なかむら つとむ)
ユーシーシーフードシステムズ株式会社が運営する外食店「上島珈琲店」「UCCカフェプラザ」「CAFFERA」「MELLOW BROWN COFFEE」の商品企画・開発を担当。
また、グループ会社の業務店向けのプロジェクトでは、プライベートブランドの開発などにも携わっている。

ユーシーシーフードシステムズ株式会社 公式サイト
 └「上島珈琲店」
 └「UCCカフェプラザ」
 └「CAFFERA(カフェラ)」
 └「MELLOW BROWN COFFEE(メロウブラウンコーヒー)」

■中村さんが携わる商品も購入できる業務用食材のネット通販はこちら!
 FOODS FRIDGES(フーヅフリッジ)


今すぐおいしいコーヒーを淹れたい!と思ったら…

UCCの人気商品のほか、コーヒーに関連するアイテムが勢ぞろい!
ポイントもたまっておトクにお買い物できる「UCC公式オンラインストア」へぜひアクセスしてみてくださいね。

UCC公式通販サイトはこちら UCC ONLINE STORE
Verified by MonsterInsights