コーヒーカクテルの奥深い世界を、自宅で楽しもう。〈簡単レシピ付〉【教えて、コーヒーアカデミー!】 | コーヒーと、暮らそう。 UCC COFFEE MAGAZINE

My Coffee Style MAGAZINE

コーヒーカクテルの奥深い世界を、自宅で楽しもう。〈簡単レシピ付〉【教えて、コーヒーアカデミー!】

記事のサムネイル

コーヒーとお酒を合わせる「コーヒーカクテル」は、世界中で驚くほど多くの飲み方があり、その味わいや楽しみ方も様々。それだけに、どこから試してみたら良いか、ハードルが高そうに思えますよね。
今回は、コーヒーにウイスキーやスピリッツなどを加えて作る、オリジナルコーヒーカクテルの大会「ジャパンコーヒーイングッドスピリッツチャンピオンシップ(2024年)」で3位の実績を持つ、UCCコーヒーアカデミーの土井講師に、そのハードルをぐっと下げてもらいました!
コーヒーカクテルに合うお酒の選び方や作り方のポイント、さらに初心者でも自宅で簡単に挑戦できるレシピをご紹介します。

コーヒーカクテルに合うお酒の選び方

コーヒーカクテルに使われるお酒はたくさんありますが、自宅にあるお酒で楽しむには、どのように選んだら良いのか、土井講師に聞いてみました。

土井講師

コーヒーの味わいに合わせて、選ぶコツはありますか?

コーヒーカクテルを作る手元

日本のお酒と合わせたコーヒーカクテルもおすすめ

またコーヒーは、洋酒だけでなく、日本酒や焼酎など日本のお酒とも相性が良いのだそう。

◎「コーヒー焼酎」の作り方はこちら

コーヒーカクテルを作る際のポイント

身近にあるお酒でも、色々な味わいのコーヒーカクテルが楽しめるんですね。では、自宅で作る時のポイントは何でしょうか?

コーヒーカクテルを作る手元

コーヒーカクテルに使うコーヒーの淹れ方

カクテルに使うコーヒーの淹れ方

コーヒーカクテルを作る手元

ところで、カクテルに欠かせない氷ですが、用意する氷にも選び方はあるのですか?

コーヒーカクテルを作る手元

土井講師厳選!7種のお酒に合わせた絶品コーヒーカクテルレシピ

土井講師が厳選した、ウイスキーやラムなど7種のお酒に合うコーヒーカクテルレシピをご紹介!
お酒の特徴を活かした絶妙な組み合わせで、自宅で本格的な一杯を気軽に楽しめます。お好みのお酒から、理想のカクテルを見つけてください。

1. ジンで作る「コーヒージントニック」

最初はコーヒー、徐々にジンの豊かな香り、と味わいの変化が楽しめるカクテル。
ジンには、クラシックなドライジンからフルーティーなフレーバージンまで多様な種類がありますが、コーヒージントニックには柑橘系の香りが際立つジンや、ハーブが豊富なものがおすすめです。

コーヒージントニック

<材料>

  • コールドブリューコーヒー 15ml (ソフトでビターな味わいの水出しがおすすめ)
  • ジン 30ml
  • トニックウォーター 50ml

<作り方>

  1. グラスに氷を入れる。
  2. ジンを注ぎ、氷と混ぜる。
  3. トニックウォーターを氷に当てないようにゆっくり注ぐ。
  4. 最後にコーヒーを氷に当てながら注ぐ。
コーヒージントニックを作る手元
ジンと氷を混ぜている工程

2. ウォッカで作る「コーヒーマティーニ」

カクテルの代名詞とも言えるマティーニをコーヒーとの組み合わせで。
コーヒーのまろやかさとウォッカのちょっと度数が高めのお酒が調和した、洗練された味わいのカクテルが、簡単な手順で作れます。

コーヒーマティーニ

<材料>

  • コールドブリューコーヒー 75ml (キリマンジァロがおすすめ)
  • ウォッカ 40ml
  • シュガーシロップ 15ml(ガムシロップでも)

<作り方>

  1. 冷やした容器に、材料を注ぎ入れる。
  2. 氷を一つ入れ、ミルクフォーマーでフォームする。
    (上から見て、きめ細かくなっていればOK)
  3. 茶漉しで漉しながらグラスに注ぐ。
ミルクフォーマーでフォームしている工程
茶漉しで濾している工程

3. リキュールで作る「コーヒークーラー」

エルダーフラワーの清々しい香りとレモンスカッシュの爽やかさが魅力のカクテル。
炭酸との相乗効果で、リキュールの華やかな香りとコクが引き立ちます。

コーヒークーラー

<材料>

  • コールドブリューコーヒー 20〜25ml
  • エルダーフラワーリキュール 20ml
  • レモンスカッシュ 90ml
    ※エルダーフラワーリキュール・・・エルダーフラワー(和名-西洋にわとこ)の花のシロップ。

<作り方>

  1. グラスに氷を入れる。
  2. エルダーフラワーリキュールを注ぐ。
  3. 氷に当てないようにレモンスカッシュをゆっくり注ぐ。
  4. ステアして混ぜ、コーヒーを氷に当てながらゆっくり注ぐ。
コーヒークーラーを作る手元
コーヒークーラーを作る手元

4. ブランデーで作る「カフェグロリア」

コーヒーのほろ苦さとブランデーのまろやかさ、そしてオレンジの爽やかさのハーモニーを楽しめる1杯。フランベの青白い炎は、冬の夜のロマンティックな気分に似合います。

カフェグロリア

<材料>

  • ホットコーヒー 120ml(深みのある味わいの豆がおすすめ)
  • ブランデー 20ml
  • 角砂糖 1個
  • オレンジピール 1個

<作り方>

  1. コーヒーを抽出する。(浸漬式の場合は20秒混ぜて濾す)
  2. グラスに角砂糖を入れ、角砂糖にしみ込ませるようにブランデーを注ぐ。
  3. 角砂糖に火をつけ、フランベしてブランデーの香りを引き立たせる。
  4. 火が消えたら、コーヒーを注ぎ入れる。
  5. オレンジピールを入れる。
コーヒーを抽出している工程
フランベの工程

5. ウイスキーで作る「アイリッシュコーヒー」

寒い季節にぴったりの、有名なアイルランド発祥のコーヒーカクテル。ホットコーヒーのほろ苦さとウイスキーの芳醇な香り、そしてホイップクリームのほのかな甘味とのマリアージュに、心も身体も温まる1杯です。

アイリッシュコーヒー

<材料>

  • ホットコーヒー 160ml (中炒り〜深炒りがおすすめ)
  • シュガーシロップ 20ml (ガムシロップでも)
  • ウイスキー 30ml
  • ホイップクリーム 40ml

<作り方>

  1. ホットコーヒーを抽出する。 (浸漬式の場合は30秒混ぜて濾す)
  2. ホットコーヒーにウイスキー、シロップの順で注ぎ入れ、しっかりすくうように混ぜてから、グラスに注ぐ。
  3. ホイップを6〜7分立てにして、液面を覆うように浮かべる。
ホイップを浮かべる工程
ホットコーヒーにウイスキーを入れる工程

6. シェリー酒で作る「カフェブルボン」

シェリー酒の風味を楽しむ、甘酸っぱいカクテルです。作り方はシンプルですが、シェリー酒は製造方法によって甘さや酸っぱさなどバリエーションが豊富なので、色々試してお好みの味を見つけてみるのもおすすめです。

カフェブルボン

<材料>

  • ホットコーヒー 140ml (エチオピア、モカがおすすめ)
  • シェリー酒 15ml

<作り方>

  1. ホットコーヒーを抽出する。(浸漬式の場合は20秒混ぜて濾す)
  2. ホットコーヒーにシェリーを注ぎ混ぜる。
ホットコーヒーを抽出している工程
ホットコーヒーにシェリーを注ぎ混ぜる工程

7. 3種類のお酒を使う「コーヒーネグローニ」

少し上級編で、3種類のお酒を使ったカクテルに挑戦。世界中のバーで一斉に楽しむ「ネグローニウィーク」というイベントが存在するほど、ファンの多いカクテルをコーヒーでアレンジ。カンパリの苦味がコーヒーとマッチして、食事の締めにもおすすめのカクテルです。

コーヒーネグローニ

<材料>

  • コールドブリューコーヒー 30ml(まろやかな味わいの豆がおすすめ)
  • ダークラム 45ml
  • ベルモット 15ml
  • カンパリ 15ml
  • シュガーシロップ 5ml
  • オレンジピール 1個

<作り方>

  1. 容器に材料をすべて注ぎ入れる。
  2. 氷を入れて、混ぜる。 
  3. 氷を入れたグラスに注ぐ。
  4. オレンジピールを添える。
氷にコーヒーネグローニを注いでいる工程
コーヒーネグローニを作る手元

このレシピの中でも、コーヒーカクテルを初めて飲む方へのおすすめを、聞いてみました。

コーヒーカクテルの歴史を知れば、もっと味わい深い

コーヒーカクテルは、その風味やおいしさだけでなく、歴史や誕生のエピソードを知ることでさらに魅力が増します。

最後に、土井講師の印象に残るストーリーを教えてもらいました。

旅人へのおもてなしから生まれた「アイリッシュコーヒー」

逸話もおしゃれな「エスプレッソマティーニ」

今回の取材を通して、世界で愛されているコーヒーカクテルの種類と多彩さに驚きました。
コーヒーカクテルは、お酒とコーヒーの個性が織りなす無限の可能性が魅力です。ご紹介したレシピを参考に、あなたもお気に入りの一杯を見つけてみてください。
大切な人との特別な夜、ひとりでリラックスしたいとき、きっと心地よい時間を演出してくれます。

※お酒は20歳になってから。お酒に関する情報の共有は20歳以上の方に限られております。 

今回教えてくれたのは・・・

UCCコーヒーアカデミー講師 土井 克朗
UCCコーヒーアカデミー講師
土井 克朗 Katsuro Doi

2005年入社。上島珈琲店の店長やエリアマネージャーを経験しながら、商品開発にも携わり、UCC社内の認定資格である「UCCコーヒーアドバイザー」を取得。2016年より現職。UCCコーヒーアカデミーでセミナーを受け持つほか、全国で講習会などを受け持つ。

《受賞歴》
2014年「ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ」優勝
2024年「ジャパンコーヒーイングッドスピリッツチャンピオンシップ」3位

(部署名・役職は取材当時の情報です)
「UCCコーヒーアカデミー」で会いましょう!
  → UCCコーヒーアカデミー のサイトへ

今すぐおいしいコーヒーを淹れたい!と思ったら…

UCCの人気商品のほか、コーヒーに関連するアイテムが勢ぞろい!
ポイントもたまっておトクにお買い物できる「UCC公式オンラインストア」へぜひアクセスしてみてくださいね。

UCC公式オンラインストアのバナー
UCC公式通販サイトはこちら UCC ONLINE STORE
Verified by MonsterInsights