近年、各地で盛り上がりを見せているコーヒーイベントをご紹介します。新しい発見や出会いがたくさんあるイベントに参加して、コーヒーの知識とコーヒー愛をさらに深めてみませんか。今回は「東京・埼玉」編!
注)記載されている情報は「2019年5月1日現在」のものです。各イベントの最新情報は公式サイトをご確認ください。
INDEX
東京ビッグサイト|SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2019(東京)
View this post on Instagram
主催
イベント概要
国内外25の国と地域からスペシャルティコーヒー関連企業が集まり、大小300を超えるブースが出展。最新のコーヒーマシン、ロースティングマシンが展示されるほか、最新トレンドが体感できるセミナーやワークショップなども開催される、アジア最大級のコーヒーイベントです。
主にコーヒー事業者を対象としたイベントですが、新しいスペシャリティコーヒーの発表や試飲会なども開催され、ひと足早く新フレーバーと出会えることも。また、あまり見る機会のない各種競技会も会場内で数多く開催されるなど、一般のコーヒー愛好家も楽しめるイベントになっています。
2019年は9月11日(水)〜13日(金)、2020年は10月14日(水)〜16日(金)に開催される予定。最新トレンドや普段は体験できないコーヒーの裏側を見学しながら、コーヒーの知識をさらに深めてみてください。
【2019年度開催予定の競技会】
- ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ(JSC)2019 決勝
- ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ(JHDC)2019 決勝
- ジャパン ブリューワーズ カップ(JBrC)2019 決勝
- ジャパン カップテイスターズ チャンピオンシップ(JCTC)2019 準決勝・決勝
- ロースト マスターズ チームチャレンジ(RMTC)2019
- ジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ(JCRC)2019 表彰式のみ
- ジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)2019 準決勝・決勝
- ジャパン コーヒー イン グッド スピリッツ チャンピオンシップ(JCIGSC)2019/2020 決勝
開催地
東京ビックサイト(東京国際展示場)(東京都江東区)
料金
入場料:1,500円(税込)/事前登録の場合:1,000円(税込)
関連リンク
- webサイト:http://www.scajconference.jp/
- Facebook:https://www.facebook.com/scajconference/
- YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCiRKMQTui9-W7vPnC0F2pxA
- Instagram:https://www.instagram.com/scajconference/
- SCAJアプリ:近日リリース予定
国連大学前広場|TOKYO COFFEE FESTIVAL 2019(東京)
View this post on Instagram
主催
NPO法人Farmer’s Market Association
イベント概要(2019年9月11日情報更新)
コーヒーの販売だけではなく、オリジナルのグッズ販売からトークセッションなどのイベントまで、包括的にコーヒーを楽しむ空間を提供しているイベント。東京・青山のど真ん中に位置する国連大学の中庭で開催され、多くの人でにぎわいます。
最大の魅力は、毎年、変わるこだわりのテーマ。ただコーヒーを飲み比べるのではなく、一杯のコーヒーの裏側にいる生産者やロースター、バリスタなども参加するため、コーヒーの知識もより深められるイベントになっています。ちなみに、2019年4月に開催されたイベントでは、オーストリア・メルボルンのコーヒーショップが特集されました。
次回開催は、2019年10月19日~20日です。人気イベントは要予約のものもあるので、早めにチェックしましょう。
開催地
国連大学前広場(東京都渋谷区)
関連リンク
- webサイト:https://tokyocoffeefestival.co/
- Facebook:https://www.facebook.com/tokyocoffeefestival/
- Instagram:https://www.instagram.com/tokyocoffeefestival/
ヒガコプレイス|nonowa coffee festival(東京)
View this post on Instagram
主催
東日本旅客鉄道株式会社、株式会社JR中央ラインモール
イベント概要
毎年3月に開催されるnonowa coffee festival。JR中央線沿線上のコーヒー店が一堂に会し、各店の自慢の一杯を飲み比べることができます。
中央線沿線上は魅力的な街が多く、こだわりのコーヒー店がたくさんあるエリアです。4回目を迎えた2019年3月に開催された同イベントでは、人気のコーヒー店が21店、出店しました。中央線沿線に住んでいる方はもちろん、それ以外の地域の方もお気に入りの街とお店とコーヒーを見つけてみてください。
開催地
ヒガコプレイス(コミュニティステーション東小金井広場)(東京都小金井市)
料金
チケット:5杯1,000円(税込)
関連リンク
- webサイト:http://nonowacoffeefestival.com/
- Facebook:https://www.facebook.com/nonowacoffeefestival/
- Twitter:https://twitter.com/nonowacoffee
- Instagram:https://www.instagram.com/nonowacoffeefestival/
神保町|COFFEE COLLECTION(東京)
View this post on Instagram
主催
COFFEE COLLECTION実行委員会
イベント概要
喫茶店文化が60年以上育まれてきたコーヒーの街、千代田区神保町。COFFEE COLLECTIONが目指すのは、「先人の築いてきた日本のコーヒー文化を進化させ、未来へとつなぐこと」。そのコンセプトのもと、古き良き喫茶店のコーヒーを楽しむことができるイベントです。
よりコーヒー豆の味わい深さを楽しんでもらうために、各店舗とも同じ器具・同じ条件でコーヒーを抽出するこだわりのもと、日本各地から集まった選りすぐりのコーヒーロースターがハンドドリップで1杯ずつ丁寧にコーヒーを提供してくれます。
ちなみに、神保町は“古本の町”でもあるため、同イベントでしか手に入らない貴重な一冊と出会える機会も多いのだとか。お目当ての本を探し、お気に入りの喫茶店で一杯のコーヒーを飲む——。毎年、春と秋に開催されるCOFFEE COLLECTIONは、そんな神保町に息づく、粋なコーヒー文化に触れられるイベントです。COFFEE COLLECTIONに足を運んだらきっとまた、この街のコーヒーが飲みたくなることでしょう。
開催地
テラススクエア エントランス内(メイン会場)(東京都千代田区)
料金
入場料:無料/チケット:5杯1,000円(税込)
関連リンク
- webサイト:http://coffeecollection.tokyo/
- Facebook:https://www.facebook.com/Coffee-Collection-700424923427618/
- Instagram:https://www.instagram.com/coffeecollectionofficial/
川越|川越コーヒーフェスティバル(埼玉)
View this post on Instagram
主催
川越コーヒーフェスティバル実行委員会
イベント概要
名水の宝庫として知られ、城下町の面影が残る川越は“小江戸”ともいわれ、最近はメディアなどでも取り上げられる人気スポット。その川越にある、室町時代に建設されたという由緒ある蓮馨寺(れんけいじ)の境内で毎年12月、川越コーヒーフェスティバルは開催されます。なお、蓮馨寺で開催される理由は、先代の住職が毎日豆を挽いてコーヒーを飲んでいたから、だそう。
同イベントでは、25のコーヒー店舗と5つのフード店舗が集まり、プロの素晴らしい生演奏も披露されますが、注目すべきは、旧・川越城内の深井戸から組み上げた水でコーヒーを飲み比べする企画(100杯限定)。あの徳川家康が川越の水で入れたお茶に感銘したという逸話もある名水で淹れるコーヒーは、格別なものに違いありません。
風情ある川越の街並みの散策も兼ねながら、ぜひ、足を運んでみてください。
開催地
蓮馨寺(埼玉県川越市)
関連リンク
- webサイト:https://kawagoecoffee.com/
- Facebook:https://www.facebook.com/kawagoecoffee/
- Twitter:https://twitter.com/kawagoecoffee
- Instagram:https://www.instagram.com/kawagoecoffee/
コーヒーイベントで深まる知識と愛情。お気に入りの一杯とお店と街を探しに出かけよう
東京と埼玉で開催されているコーヒーイベントはどれも魅力的で、足を運びたくなるものばかり。
最新の機械やトレンドを体験できるイベントやコーヒーの各種競技会がある一方、その街の歴史や文化に根付いたイベントもあるので、まだ出会ったことのないお気に入りのコーヒーやお店、そして街と出会えるきっかけの場になることでしょう。
『My COFFEE STYLE MAGAZINE』では、今後も定期的に開催されているコーヒーイベントを取り上げていきます。