エスプレッソの飲み方|砂糖を入れる本場イタリアの味わい方とアレンジ

My Coffee Style MAGAZINE

エスプレッソの飲み方|砂糖を入れる本場イタリアの味わい方とアレンジ

耳馴染みのあるカフェメニュー「エスプレッソ」。
ただ、その魅力やおいしさを深くまで知る機会はなかなかありません。

「珈琲についてまったく知らないのも何となくカッコ悪い…」
「知っていたらもっとモテるかもしれない…!」

そんな淡い野望を抱く「珈琲素人・ムラノ」が、UCCコーヒーアカデミーへエスプレッソの謎を調べに行ってみました。

今回は、カフェメニューには欠かせない「エスプレッソ」の魅力を知るために、本場イタリア流の飲み方にチャレンジ!
果たして、珈琲素人の口にも合うのでしょうか?

UCCコーヒーアカデミー講師・早川先生に伺いました。

エスプレッソをまずはそのまま飲んでみた

こちらが、そのエスプレッソ。

試しにカフェで頼んでみたら、小さなカップで出てきて驚いたという方もいらっしゃるかもしれません。

ムラノ:「小さい……。何だか、飲んだ気がしなさそうですねぇ。」

早川先生:「そうですね(笑)。とりあえず、ひと口そのまま飲んでみてください。」

まずは、試しにひと口。おそるおそる、カップを口元に運びます。

ムラノ:「にっっがぁぁ〜〜〜! でも、後味はちょっと甘みもあるような……? イタリア人は、これを毎朝飲んでるんですか……?」

早川先生:「もちろん、そのまま飲む人もいるかもしれませんが、普通は砂糖を入れて飲むんですよ。味わいが変わるので、ぜひ、試してみてください。」

砂糖を加えて飲むべし!本場イタリアのエスプレッソの飲み方

そのままでも深い味わいを感じることができる、エスプレッソ。
しかし、本場のイタリア人はエスプレッソをもっと堪能できる飲み方を知っています。

なんと、イタリアでは砂糖を山盛り入れて飲むのが一般的なのです!

では、実際にどのような手順で飲むのでしょうか?本場の飲み方を、早川先生にお聞きしました。

1. エスプレッソにグラニュー糖を2〜3杯入れる

どんな味になるのか、先生のアドバイス通り、尋常じゃない量のグラニュー糖をカップへ投下!
この糖分制限ムードの日本ではあまり見ない光景です……。

写真のように、砂糖がエスプレッソの表面に乗ったら、「クレマ(エスプレッソの表面に浮かぶ泡のこと)」が上質な証拠。
そこからゆっくりと砂糖が溶けていくのを眺めるのも、エスプレッソを飲むときの楽しみの一つだそうです。

2. 砂糖をかき混ぜて飲む

砂糖を加え終わったら、ほどよくかき混ぜて、エスプレッソをぐいっと飲みましょう!

ムラノ:「!! 何だか不思議な味わいです。甘いんですけど、後から苦味がふわっと尾を引く感じがクセになるというか……思った以上においしい! さっきまでの苦い味からは想像できなかったです。これを毎朝飲んで通勤するなんて、おしゃれだなぁ。」

3. カップの底に残った砂糖をスプーンですくって食べる

最後は、底に残った砂糖をスプーンですくって、いただきます。

ムラノ:「甘くておいしい〜! プリンのカラメルを食べてるみたいです。小さい頃、カラメルだけたくさん食べたいって思ってたんですよね〜!」

早川先生:「喜んでいただけて、よかったです。味の変化を楽しむのが、エスプレッソの醍醐味でもありますね。」

ムラノ:「エスプレッソって馴染みがないからおいしく飲めるか不安だったんですが、思った以上に飲みやすくて、コーヒー好きにはたまらないですね。皆さんにぜひ一度、飲んでみてもらいたい!」

エスプレッソを使ったアレンジメニューもおすすめ

もちろん、エスプレッソはそのまま飲むだけではありません。

ミルクを加えればカフェラテに、フォームミルクを加えたらカプチーノに。他にも炭酸で割ったり、シロップを入れたりと、コーヒーの旨味を活かしながら、アレンジできます。

エスプレッソアレンジの代表「カプチーノ」を飲んでみた

早川先生:「今回は、カプチーノを作っていきます。」

ムラノ:「すごい! ラテアートって、誰でも練習すればできるようになるものなんですか?」

早川先生:「センスが良いと、3時間くらいでできちゃう人もいますね……。」

ムラノ:「そんなに早くできるんですか? 俺もやってみたいな〜。」

早川先生:「はい、できました。」

ムラノ:「すごい! めちゃくちゃかわいいですね。さすがプロの技って感じ……!」

ムラノ:「味わって飲もうと思ったんですが、おいしすぎて一気に飲んじゃいました……。濃厚なコーヒーの風味と、ミルクの口当たりが良くて、飲みやすい。」

早川先生:「カプチーノは “ちびちび” 飲むより、口を開けて一気に飲んだ方がいいんです。その方が、口の中でミルクの泡とエスプレッソが混ざり合って、一番おいしい形で飲めるんですよ。」

まだまだたくさんある、エスプレッソのアレンジメニュー

エスプレッソをベースにしたアレンジメニューは、カプチーノ以外にもまだまだたくさんあります。その一部をご紹介しましょう。

カフェマキアート

一般的にエスプレッソ(30ml)に少量のフォームドミルクを加えたもの。
ミルクが少なめなので、よりエスプレッソの風味を強く感じられる飲み方です。

アフォガート

冷たいアイスクリームに熱々のエスプレッソをかけて味わう、イタリア発祥のデザートです。

エスプレッソの苦味とアイスクリームの濃厚なミルク感がほどよく口の中でからみあい、その味わいはまさに絶品です。

シェカラート

シェーカーを使用して淹れる、イタリア風のアイスコーヒーです。

エスプレッソ、ガムシロップ、氷をシェーカーに入れてシェイク。急速冷却され、シェーカーによって作られた泡が優しい口当たりになります。

フラットホワイト

こちらもエスプレッソベースのコーヒーで、オーストラリアやニュージーランドなど南半球から広まったとされています。

ミルクが少なめなので、カフェラテなどに比べるとよりエスプレッソの味わいを楽しめます。

エスプレッソトニック

シュワッとした口当たりを楽しみたいなら、エスプレッソにトニックウォーターを加えて作る「エスプレッソトニック」はいかがでしょうか。

トニックウォーターには炭酸水にハーブや柑橘類由来のエキス、糖分が含まれているので、コーヒー感を消すことなく爽やかさが増します。

エスプレッソ以外のコーヒーメニューも知ってみよう

エスプレッソで楽しむアレンジメニューを知った後には、その他のコーヒーメニューもぜひ覗いてみてはいかがでしょうか?

以下の記事では、カフェでよく見るコーヒーのメニューを解説しています。
コーヒーマスターに一歩ずつ近づくために、順番に制覇してみるのも楽しいですよ!

そもそも「エスプレッソ」ってなに?

「エスプレッソ」とは、高い圧力をかけて短時間で抽出するコーヒーのこと。

たった数十秒という短時間で抽出することから、急行列車を意味する「エクスプレス」が転じて「エスプレッソ」と呼ばれるようになったと言われています。

コーヒーの味がぎゅっと圧縮された心地よい苦味と濃厚な風味を持つ、イタリア生まれのコーヒーです。

エスプレッソの淹れ方・通な飲み方

エスプレッソは、コーヒー豆を極細挽きにし、「ポルタフィルター」と呼ばれる専用のフィルターに粉を詰めて、圧力をかけながらお湯を通過させて抽出されます。

抽出には、専用のエスプレッソマシーンを使用します。

エクスプレス(急行)に由来するエスプレッソはその名の通り素早く抽出するため、朝仕事に行く前や食後にぐいっと2~3口で飲むのがイタリアでは通(つう)だそうです。

カフェでも自宅でも、本格的なエスプレッソを楽しんでみよう

ムラノ:「エスプレッソは苦みも魅力だけど、甘みや酸味もあって、活かし方によってさまざまな味に変化するんですね。今日はとても勉強になりました!」

早川先生:「もし機会があったら、カフェでも頼んでみてください。自分好みにカスタマイズするのも、楽しいですよ。」

ムラノ:「はい、そうしてみます!」

自宅で本格的なエスプレッソを楽しむ方法

自宅でも本格的なエスプレッソを作ることができます。
エスプレッソの専用
マシンなしで作る方法もご紹介していますので、あわせてご覧ください。

* * *

エスプレッソでコーヒーの世界を広げよう

エスプレッソを飲んだことがないという方は、ぜひ一度、本場の飲み方を試してみてください。コーヒーの新しい世界が開けること、間違いなしです。

なお、早川先生も在籍しているUCCコーヒーアカデミーでは、コーヒーの基本的な淹れ方や専門知識、そして今回ご紹介したラテアートの講座も受けることができます。興味がある方は、ぜひ一度受講してみてはいかがでしょうか?

早川先生、おいしいコーヒー、ご馳走さまでした!

→ UCCコーヒーアカデミーのサイトへ


今すぐおいしいコーヒーを淹れたい!と思ったら…

UCCの人気商品のほか、コーヒーに関連するアイテムが勢ぞろい!
ポイントもたまっておトクにお買い物できる「UCC公式オンラインストア」へぜひアクセスしてみてくださいね。

UCC公式通販サイトはこちら UCC ONLINE STORE
Verified by MonsterInsights