〝国際コーヒーの日〟直前!コーヒークイズに挑戦(上級編) | コーヒーと、暮らそう。 UCC COFFEE MAGAZINE

My Coffee Style MAGAZINE

〝国際コーヒーの日〟直前!コーヒークイズに挑戦(上級編)

『国際コーヒーの日』まであと少し!コーヒークイズ最終回の「上級編」をお送りします!

コーヒークイズ 上級編

お待たせしました!いよいよ最終回となる「上級編」です。難易度もさらにアップしていますが、全問正解めざして挑戦してみてくださいね!

「初級編」「中級編」から始めたい方は、こちらからどうぞ。

〝国際コーヒーの日〟直前!コーヒークイズに挑戦(初級編)

〝国際コーヒーの日〟直前!コーヒークイズに挑戦(中級編)

【第1問】空気の圧力で淹れる「エアロプレス」を開発したのはどんな企業?

1. 缶詰を開発したメーカー
2. アウトドアスポーツ器具のメーカー
3. タイヤのメーカー

【第2問】映画『ローマの休日』で新聞記者を演じたグレゴリー・ペックがカフェで飲んだものは?

1. エスプレッソ
2. コーヒーソーダ
3. アイスコーヒー

【第3問】「カフェマキアート」の「マキアート」ってどんな意味?

1. 染みのついた
2. 半分だけの
3. 芸術的な

【第4問】各国で開催されているコーヒーの品評会「COE」は何の略?

1. カップ・オブ・エクセレンス
2. カップ・オブ・エリート
3. カップ・オブ・エフォート

【第5問】レインフォレスト・アライアンスのマークにデザインされている生き物は?

1. アカメアオガエル
2. アオメアマガエル
3. アカメアマガエル

【第6問】コーヒーの実に1粒しか入っていない豆のことを何と呼ぶ?

1. ワンサイドビーン
2. ピーベリー
3. ラウンドベリー

【第7問】エスプレッソを淹れる時、ホルダーに詰めた粉を均一にならす作業を何と言う?

1. ドーシング
2. レベリング
3. タンピング

【第8問】SCAJ公式のカッピングシートに「無い」チェック項目は?

1. 酸の質
2. 苦さの質
3. 甘さの質

【第9問】コーヒーの抽出方法「浸漬法」で淹れる器具は?

1. ペーパードリップ
2. フレンチプレス
3. エスプレッソ

【第10問】 おいしいコーヒーを淹れられるようになるには?

1. おいしくしようと思いながら淹れる 
2. 常に淹れ方を工夫してみる
3. 人に飲んでもらって感想を聞く

上級編:解答&解説

さて最終回のコーヒークイズ。回答に自信はありますか?
今回はさすがにちょっと難しかったかもしれませんね。ではさっそく解説していきましょう。


【第1問】空気の圧力で淹れる「エアロプレス」を開発したのはどんな企業?

1. 缶詰を開発したメーカー
2. アウトドアスポーツ器具のメーカー が正解!
3. タイヤのメーカー

エアロプレスは2000年代に入ってから登場した、比較的新しいコーヒー抽出器具で、フリスビーを製造していたアメリカのアウトドアスポーツメーカー「AEROBIE社」が開発したものです。注射器のようなユニークな形状で、空気圧で淹れるため力も必要です。興味ある方には詳しい淹れ方もご紹介しています。

エアロプレスとは?淹れ方・味の特徴・抽出方法・必要な器具を解説

【第2問】映画『ローマの休日』で新聞記者を演じたグレゴリー・ペックがカフェで飲んだものは?

1. エスプレッソ
2. コーヒーソーダ
3. アイスコーヒー が正解!

ローマだけに「エスプレッソ」と思った方も多いのでは?

カフェのシーンでは、オードリー・ヘップバーン演じるアン王女がシャンパンを頼み、グレゴリー・ペック演じる新聞記者のジョーはアイスコーヒーを注文します。自由な時間を満喫する王女と大スクープになりそうなネタを握って緊張しているジョーの心情が、飲み物でも表現されていますね。

【第3問】「カフェマキアート」の「マキアート」ってどんな意味?

1. 染みのついた が正解!
2. 半分だけの
3. 芸術的な

マキアートはイタリア語で染みのこと。クレマの表面に浮かんだミルクが染みのように見えることから名付けられた、エスプレッソベースのアレンジメニューです。コーヒーとミルク、材料2つだけでも、様々なメニューが作れるものですね。

【全12種】コーヒーメニューを解説|好みのカフェメニューを見つけよう

【第4問】各国で開催されているコーヒーの品評会「COE」は何の略?

1. カップ・オブ・エクセレンス が正解!
2. カップ・オブ・エリート
3. カップ・オブ・エフォート

「カップ・オブ・エクセレンス」は各生産国ごとに行われている国際的な品評会です。農園単位などでエントリーしたコーヒーを、世界各国のプロたちがテイスティングし、共通基準を基に点数をつけて評価します。カップ・オブ・エクセレンスに入賞したコーヒーは、インターネットオークションで販売されます。

【第5問】レインフォレスト・アライアンスのマークにデザインされている生き物は?

1. アカメアオガエル
2. アオメアマガエル
3. アカメアマガエル が正解!

「レインフォレスト・アライアンス」は農業生産者や森林地域に暮らす人々の生活レベル向上のために、社会と市場の持つ力を役立てながら、持続可能な世界を目指している非営利団体です。レインフォレスト・アライアンス認証農園産の商品には、健全な生態系を示す生き物である「アカメアマガエル」をモチーフとしたマークがついています。

→ 「レインフォレスト・アライアンス」の公式サイトで、アカメアマガエルを見てみましょう!

レインフォレスト・アライアンス認証農園産のコーヒー豆を使ったコーヒーは、オンラインショップでご購入いただけます。人と自然に優しい農園で育ったコーヒーを飲みながら、環境のこと、考えてみませんか。

→ UCCクラシック 飲み比べセット
→ ROAST MASTER 飲み比べセット

【第6問】コーヒーの実に1粒しか入っていない豆のことを何と呼ぶ?

1. ワンサイドビーン
2. ピーベリー が正解!
3. ラウンドベリー

これは耳にしたことがある人も多かったかもしれませんね。
通常、コーヒーの実(コーヒーチェリー)の中には、平らな面を向い合わせにして2粒の種子(コーヒー豆)が入っていますが、まれに1粒しか入っていない場合、平らな面が無い丸いコーヒー豆になります。実の栄養成分が1粒に凝縮されているためおいしい、という評価もあるようですが…見つけらたぜひあなたの舌でジャッジしてみてください。

【第7問】エスプレッソを淹れる時、ホルダーに詰めた粉を均一にならす作業を何と言う?

1. ドーシング
2. レベリング が正解!
3. タンピング

エスプレッソを淹れる時、コーヒーの粉は「ドーシング(粉を入れる)→ レベリング(入れた粉をならす)→ タンピング(ならした粉を押し固める)」の手順でホルダーに詰めていきます。熟練のバリスタは、自分の目指す味を頭の中に描きながら、この一連の作業を実に手際よくスピーディに行います。機会があれば、カウンター越しに淹れる工程も眺めてみてください。

ちなみに、家庭用のエスプレッソマシンや器具を使えば、バリスタ並みの味とまではいかないかもしれませんが、おいしいエスプレッソが楽しめますよ。

自宅でできる本格エスプレッソの作り方|おすすめ器具や簡単レシピも

【第8問】SCAJ公式のカッピングシートに「無い」チェック項目は?

1. 酸の質
2. 苦さの質 が正解!
3. 甘さの質

人間の感覚をフル活用してコーヒーの品質をチェックするカッピング。SCAJ(日本スペシャリティコーヒー協会)やSCAA(アメリカスペシャリティコーヒー協会)が使うカッピング用チェックシートには「苦み」の項目はありません。なぜなら「苦み」はどんな品質のコーヒーであっても焙煎次第で作り出せてしまいますが、対して、素晴らしい「酸」や「甘さ」はコーヒーそのものが持つ個性だからです。そのため、素晴らしい「酸」や「甘さ」を持つコーヒー豆は高く評価されるのです。

焙煎度が深いコクのあるコーヒーも良いものですが、えてしてコーヒー自身の持つ特徴は苦味で隠れてしまいがち。少し浅炒りのコーヒーで、コーヒーの持つ特徴を感じ取りながら飲むのもまた面白いものです。焙煎に興味が沸いた方はこちらも読んでみてくださいね。

コーヒー豆の焙煎(ロースト)を知る|焙煎度による違いや自宅でできる焙煎方法

【第9問】コーヒーの抽出方法「浸漬法」で淹れる器具は?

1. ペーパードリップ
2. フレンチプレス が正解!
3. エスプレッソ

コーヒー器具は様々なタイプがありますが、その抽出方法は大きく「浸漬法」「透過法」に分けることができます。コーヒーをお湯に浸し、成分を滲みださせて淹れる「フレンチプレス」は「浸漬法」の代表格ですが、もうひとつ、有名な浸漬法の淹れ方がありますね。その答えはこちらの記事を読むとわかります。

ドリップコーヒーとは?意味や淹れ方から知る奥深いコーヒーの世界

【第10問】 おいしいコーヒーを淹れられるようになるには?

1. おいしくしようと思いながら淹れる 
2. 淹れ方を工夫してみる
3. 人に飲んでもらって感想を聞く  …すべて正解!!

最後の1問は、サービス問題のつもりでしたが、問いかけられてどう思いましたか?

自分でコーヒーを淹れる人なら、きっとだれもが「おいしく淹れられるようになりたい」と願うもの。そして大切なのは、自分のためであれ誰のためであれ「おいしくいれよう」と意識すること。なんとなく淹れて何となく飲んでいては、抽出スキルは上達しません。

「今日のコーヒーはおいしかった。でもなんでだろう?」「おいしいって言ってくれた!どこが良かったんだろう?」そんな自問自答と、次の一杯を淹れるときの探究心が、あなたの腕を少しずつ磨いてくれるはずです。

・・・さて、全3回でお送りしたコーヒークイズの成績はいかがでしたか?知れば知るほど味わい深くなるコーヒーの世界を少しでも楽しんでいただけましたでしょうか?

10月1日は国際コーヒーの日です。あなたの秋の1日を、おいしいコーヒーがより輝やかせてくれますように!!!

UCC公式通販サイトはこちら UCC ONLINE STORE
Verified by MonsterInsights